SSブログ

当ブログ「SONYで行こう。」をご愛読頂いております皆様へ

当ブログは2015年12月に当店webサイトhttps://www.ishikawadenki.com/blog/へ引っ越しを致しました。

こちらのソネブロでは「続きを読む」をクリックで当店webサイトでのブログへリンクするようになっております。

是非遊びに来てくださいm(_ _)m

VAIOをはじめ、ソニー製品のレビューやソニーストアの通販、お買い得情報の他、電気屋3代目夫婦の育児日記などを綴っています、愛知県西尾市のe-SonyShop石川電機のブログです

定例モデル撮影【ION(特発性両大腿骨頭壊死症)】 [闘病]

ひっさしぶりの壊死ネタ。

昨日、My病気 ION(特発性両大腿骨頭壊死症)の進行具合を見るべく、定例のモデル撮影をしてきた。

実は1月末くらいにも定例撮影を行ったんだけど、なんだかんだで忙しく、エントリーできないまま日にちが経ってしまったので、前回分は放置。

で、IONと診断されてから早1年経つが、進行具合はさすがに診断直後よりは進んでるものの、ここ半年くらいはそれほど進行してるってことでもなさそう。(レントゲンのみの見解なので、見えないところが進行してる可能性もアリ。)

やはり「いかづちの杖」(←ただの松葉杖ね。)を使ってる分、大腿骨頭への負担は少ないようだ。

ただ、壊死してる部分の陥没が少し?あるのがツラい。

(陥没するということはそれだけ足が短くなるってこと。)

ということで、今回は初のモデル撮影のネガを昨日購入した念願のSony サイバーショット DSC-T100でワンショット撮らせてもらった。

 

特発性両大腿骨頭壊死症

この画像を見てスグに気づくかと思われるけど、骨盤自体が右下がりになってる。。。

(撮影時に元画像よりもナナメったとかではなく、純粋に垂直で撮影だょ。)

これは、当時痛かった左足をかばい続けたため、骨盤自体が大きく曲がってしまってる。

実際に大腿骨頭の陥没で短くなった長さは約5mmちょっと。(らしい)

 

そもそもこの大腿骨頭壊死という病気はマイナー?な病気のため、意味が良くわからないヒトも少なくないと思う。(自分もこの病気になる前までは全く知らなかった。。。)

この病気はなんらかの理由で大腿骨頭(要は足の付け根)に血が回らなく、無血状態が進み、血が通わなくなるので死んじゃった!(壊死)っていう感じの病気。

わかりやすいのが指などをギューッと強い力で握り続けると、握った先が紫色へ変化していくでしょ?っとこんなカンジ。(ホントかよ。。。)

また、上の画像でどの部分が壊死なのよ!?と心の中で思ってるあなた!

そんなあなたへ上の画像を使ってどの部分が壊死ってるのかを解説してみよー!

 

まずは左足。

特発性両大腿骨頭壊死症 左足1 特発性両大腿骨頭壊死症 左足2

ここでいう、大腿骨頭とは、赤丸で示したところ。

この部分が健常者であれば、赤丸以外の透き通ったような色で、且つ、真円を描いている。

(もし股関節のレントゲンを撮影されたら見てみてーっ!)

今の自分の状態は壊死ってるところが白くて楕円、また、赤丸中央には丸いのが下へ陥没してるのがわかると思う。

また、自分の左足の場合は赤丸右上の(宝石の台座っぽい)右上の部分、また、赤丸左下の外側は壊死ってない。(多分)

 

次は右足。

特発性両大腿骨頭壊死症 右足1 特発性両大腿骨頭壊死症 右足2

こっちはダメだな。(左もたいがいだけど。。。)

赤丸で示したところ全てが壊死ってる。。。(泣)

しかも、左足と同じで、真円ではなく歪な楕円形で、しかも、ちょうど赤丸の上に軟骨があるんだけど、軟骨に敵対心を持ってるのか、右足大腿骨頭はギザギザ。。。

このギザギザのおかげで、これから先、軟骨が削れていって、骨盤横にわけのわからない骨が形成されてしまうらしい。。。

そうなると、股関節自体を人工モンにとっかえないといけないらしく、それだけはカンベンしていただきたいっ!

と、まぁ、今回は定期モデル撮影・大腿骨頭壊死の進行具合のご報告と、わかりづらいION(特発性両大腿骨頭壊死症)をわかりづらく??解説してみるのでありました。。。

【備忘録】

次回の定例撮影・検討会は7月30日15:30です。事前に撮影があるので、1時間前には病院へ。。。

今回撮影に使用したデジカメはこちら

Sony サイバーショット DSC-T100

SonyStyle販売価格:49,800円(税込・3年保証ベーシック付・メモリースティック・デュオ リーダライター付)

CAMERAアクセサリーを10%オフで手に入れよう

SonyStyle

SONY VAIO(ソニー バイオ)

SONY VAIO ソニー バイオ

【e-SonyShop 石川電機のWEBサイト】



スポンサードリンク


nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 10

コメント 13

umiko

私は、臼階形成不全で闘病中です。
がんばろう!なんて言えないけどこの病と闘おう!
by umiko (2007-04-03 09:16) 

ishikawa

ってumikoさん!!
自分のIONよりヤバいんじゃ??????
すでにオペなんかはやられたりしてるんです??
by ishikawa (2007-04-03 09:51) 

ちゃぱ

オペで治らないんですかねぅ。
by ちゃぱ (2007-04-03 10:40) 

カイ

カイは・・・ヘルニアくらいかな・・・
あとはちょこちょこと小さいのがあるくらいで・・・(>_<)
みなさん、大変そうです
by カイ (2007-04-03 13:36) 

のらりくらり

こんな時にniceなんて不謹慎ですがお許しください。
日頃、親切であかるいIsikawaさんからは想像できませんでした。
たくましいですね。
昨年、私の兄も難病認定の患者に急になりました。
ビックリしました。
自分の免疫細胞が自分の体を攻撃するという病気です。
免疫力を抑えると他の病気になり、
かといって抑えなけらば攻撃してくるというやっかいな病気です。
知らないことだらけです。
せめてしっかり知っていこうと思います。
by のらりくらり (2007-04-03 22:59) 

 こういう事あるとかなり苦労になるでしょうね…。でも負けないでね!
 おおお~、T100買ったんですか~!イイナ~!おめでとうございます!
by (2007-04-04 00:15) 

HAL

ナイス押しちゃっていいのか....(^^;)
文はそんな深刻になってないけど、けっこうキビシイのでは??
by HAL (2007-04-04 00:16) 

はまちゃん

なんとかいい治療法を見つけていただくのを祈るしかないのですが
痛そうですね・・(>_<)
自分は胃が少し悪いというのがありますが、私の症状と較べると
はるかに大変だと思いました。頑張ってください!
by はまちゃん (2007-04-04 00:46) 

umiko

現在それで筋トレ中です。
そんな、くよくよ悩んでも一生、明るくいきましょう。
by umiko (2007-04-04 08:36) 

ishikawa

>ちゃぱさん
自分の場合、オペをするなら人工骨を入れないといけなく、ドクターからは1日でも遅くしましょうと毎回言われる始末です。。。

>カイさん
やっぱり人間どこが悪くてもイヤですよね。。。ヘルニアも大変そう。。。

>のらりくらりさん
お兄さん、大変ですね。病気になってしまった本人はもちろん、家族の方なども大変ですよね。

>カズフミさん
このIONになってから早1年経つので大分慣れてきましたよ。
DSC-T100こっそりと買っちゃいました♪

>HALさん
そうですね。ただ、あんまり悲観的になると余計に進行しそうなのであんまり気にしないようにしてます!
ただ、毎日痛いのだけはカンベンして欲しいですが。。。(泣)

>はまちゃんさん
そうですね。人工骨は10年くらいに1回は取り替えないといかなくて、しかも、この交換オペは一生に3回くらいまでと言われてます。。。(泣)
1回交換したら永久に使えるものが開発されればソッコーでオペに踏み切れるんですが。。。

>umikoさん
大変そうですね。。。お互い病気は違いますが、前向きに行きましょうね♪
by ishikawa (2007-04-04 11:05) 

ishikawa

>はまちゃんさん
1,500nice!をありがとうございます☆
by ishikawa (2007-04-04 11:06) 

marco

T-100による撮影、とても精密ですね(@@)
この記事から、難病であっても、そこから避けずに具体的にどのような病なのか解ろうとするishikawaさんの姿に、強い意志を感じます。。。
その意味でナイス押していきます!
お体、お大事に!
(^。^)
by marco (2007-04-04 15:32) 

ishikawa

>marcoさん
このネガを撮影したときはDSC-T100をカルく構えて全てオートで撮ったのであんまり上手く撮れてないかもです。。。
また励ましのお言葉ありがとうござます♪
このIONが形として姿を現してくれたら思いっきりブッ飛ばしてやるところです。。。
by ishikawa (2007-04-04 16:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。